場所 | 長野県安曇野市 |
年月日 | 2016年11月23日 日帰り |
天候 | 雪 |
山行種類 | 籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道脇に駐車余地あり |
登山道の有無 | 無し |
籔の有無 | 山頂付近は背丈の笹藪 |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | PCがコケてデータ消失のため掲載できず |
コメント | 降雪の影響で南側の東峠からではなく東側を通る林道から往復。唐松植林を登って尾根に出ると南斜面は茸止め山で尾根上には廃道あり。山頂直下から笹が登場、溶けた雪で濡れた籔漕ぎになった。三角点横には横倒しになった櫓あり。最高点付近には「角蔵山 観音寺跡」の標識あり |
林道分岐近くの駐車場所 | 右に分岐する支線を上がる |
地形図と異なり起点から100m程で終点 | 林道に戻り谷を回り込んだ先の廃林道から斜面へ |
廃林道から斜面に取り付く。歩きやすい植生 | でも倒木は多い。避けながら進んでいく |
1010mで顕著な尾根に合流。南側は茸止め山 | 警告の張紙 |
止め山との境界の尾根上には凹んだ廃道が続く | 薄らと雪が乗っている。気温は0℃ |
微妙な霧氷 | 1150m付近。薄い笹が出てきた |
山頂直下で本格的笹藪に。ゴア上げを着用 | 角蔵山山頂の櫓 |
角蔵山山頂の三角点 | 三角点西側が最高点 |
西側を見ている。一応踏跡ありだが笹に埋もれる | 帰りも往路を戻る |
駐車場所到着 | 北村集落側入口の獣避け門。手で開閉可能 |